MENU

お便り

1月運動④「マット」

運動の様子をお届けします✉

①バナナ鬼ごっこ

鬼にタッチされた人は

両手を頭上で合わせて“バナナ”になります。

お友達を助けるには

片手ずつ「ムキムキ」と

ゆっくり下におろすことで助かります💪

何度も助けられる姿がたくさんありました✨

また、自分から助けようとしていなくても

職員が声をかけると

バナナになっている人を

助けてくれていました✨

②サーキット

コロコロ運び

さつまいものポーズで

ボールを持ちコロコロ転がります。

ピンクマットから落ちないように

転がりゴールのフープにボールを入れます。

回転感覚やコントロール力が

身に付きました💪

グラグラ

半円バランスボールを裏返して

その上に乗りバランス感覚を養いました💪

始めはグラグラして

壁を使って立ち上がる姿から

自身の力で立ち上がることが

出来るようになりましたよ✨

マット

4週目は倒立を目標に

チャレンジしてもらいました‼

~~リヤカー~~

腕立ての姿勢で職員が足を持ち上げます。

今回は倒立に繋げるために

通常よりも足を高く上げて

できる人は倒立と同じ高さまで

持ち上げていきました。

そうすることで

まずはリヤカーで自分の全体重を支える

支持力がより高められます💪

~~肩倒立~~

肩倒立は自分の体を持ち上げる力が養われます💪

倒立でも自分の体を持ち上げ

左右にぶれないよう体幹に力を入れる

ことが大切となります!

~~壁登り倒立~~

最後に壁登り倒立に挑戦です‼

今までに養ってきた力を活かします。

前段階に力を養ってきたことで

自身の力で体重を支え

膝を伸ばすことができました💮

③道案内

地図を見て、職員がいう道順で進み

どこにたどりつくか答える運動です。

自身が地図上のどこにいるのか

認識する力がとても大切になります。

初めての運動だったので

混乱する姿がありましたが

回数を重ねることで徐々に

イメージ力がアップしました(^^♪

2月は鉄棒月間となります。

来月もお楽しみに‼

見学・お問い合わせ

  • 障がいを抱える子どもが安心して通える教室がない・・・
  • 今通っている教室は子どもに合っていないみたい・・・
  • 障がいを理解した専門の人がいないと不安・・・

これまで、200人以上の子どもたちへの指導をしてきました。その中で大きな怪我は一件もありません。
それは、無理のない運動を積み上げていくからです。一人ひとりに合わせた指導を行っていますので、年齢や症状が異なる子でもお任せ下さい。
発達を十分に理解した、運動あそび実践指導員という有資格者たちが指導します。

フォームからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0263-88-4152

受付時間 9:00〜18:00