MENU

お便り

1月2週目の運動遊び!


こんにちは🎈

今回は1月2週目の運動遊びについてご紹介させていただきます🍀

ひるよる鬼ごっこ

ひる🌞」は音を立てて走ったり声を出したりしても良いのですが

「よる🌒」と声を掛けられたら音を立てないように鬼から逃げます🏃‍♀️💨

よく聞いて判断することやメリハリをつけて

体をコントロールすることが重要な運動遊びです★

サーキット

ゴム跳びウシガエルは階段のように高くなっていく足場を

手→足→手→足…で進んでいき高さに慣れることと

手足の分離を意図的に促す運動遊びです!

ボールうつしは半円バランスボールの上に乗り不安定な足場の中で

足裏でしっかりと踏ん張りボールを移動させる運動遊びです★

足裏で踏ん張ることが出来るお子さんが多かったので

3~5色連続で言われた色を覚えてその通りに動かすという

レベルアップも行いましたよ☆ミ


今週も跳び箱は横でした!先週に引き続き跳べるように挑戦したり

跳び箱に慣れたりと個々のレベルに合わせて跳び箱を跳びました😼✨

いまだ!

この運動遊びは職員の右手と左手を動かしているので

両手が重なったところで1回手を叩く運動遊びです★


手が重なる直前で止めたりするのでそれに騙されないようにします!

抑制力や集中力、見る力を養います☘

感染症対策について


1月14日の感染警戒レベル5の引き上げに伴い

こどもプラス沢村教室ではレベルが下がるまで集団での運動を行わず

一人ひとりサーキットを順番に取り組む事となりましたのでご了承お願いいたします!

感染症対策をしたうえで引き続き子どもたちの「できた!」に繋がるよう

支援をさせて頂きたいと思っています😺⭐

見学・お問い合わせ

  • 障がいを抱える子どもが安心して通える教室がない・・・
  • 今通っている教室は子どもに合っていないみたい・・・
  • 障がいを理解した専門の人がいないと不安・・・

これまで、200人以上の子どもたちへの指導をしてきました。その中で大きな怪我は一件もありません。
それは、無理のない運動を積み上げていくからです。一人ひとりに合わせた指導を行っていますので、年齢や症状が異なる子でもお任せ下さい。
発達を十分に理解した、運動あそび実践指導員という有資格者たちが指導します。

フォームからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0263-88-4152

受付時間 9:00〜18:00