MENU

お便り

6月第2週の運動の様子

今回は6月13日~18日までに行った運動の様子をお伝えします📣

暑くなったり涼しくなったりと体調面に心配な天気ではありましたが

皆さん、元気に通って運動に参加することができていました

  

ではまず、1つ目の運動は・・・カップおに👹!!

色が3色あり言われた色のカップの横で座るという運動です💨

鬼は職員が行い、色を言います📣

理解力・空間認知・見る力・判断力を養う運動になっています👍

同じカップには2人までという約束も守って行えていました😊

 

2つ目はサーキットで2種目あります✨

1種目目は腕立てタッチです✋

腕立ての体勢になり数字や形を順番にタッチしていきます

支持力・体幹・バランスを養う運動になっています💪

頑張って姿勢を保ちながら行えています、すごいですね

また、連続で数字を言っても、記憶して言われた通りにタッチできていました✋

 

2種目目はクモの巣くぐりです🕸

紐をクモの巣のように張り巡らせた中を当たらないように潜り抜けます✨

空間認知・体幹を養う運動になっています💪

当たらないようにそーっとくぐれていますね

レベルアップで紙皿にピンポン玉を乗せて行いました。

落とさないようにできていましたよ📣

 

3つ目は跳び箱です

先週もお伝えした通り着実に成長が見られています😊

きれいなフォームで跳べていますね😊

また、待っているお子さんも応援をしたりととてもいい雰囲気でした✨

  

4つ目は後出しじゃんけんです✊

職員が「じゃんけんグー✊、勝つのは?」という合図を出します

そうするとお子さんたちが一斉に「パーー✋」

という座って行う運動になります👀

指先の動作・聞く力・リズム感を養う運動になっています😊

皆さんよく聞き耳を立てて聞いています👂

また、少しテンポが上がっても勝つもの・負けるもの・あいこで出すことができていました。

 

今回は第2週目の運動の様子についてお伝えさせていただきました📣

また次回のお便りも楽しみに

見学・お問い合わせ

  • 障がいを抱える子どもが安心して通える教室がない・・・
  • 今通っている教室は子どもに合っていないみたい・・・
  • 障がいを理解した専門の人がいないと不安・・・

これまで、200人以上の子どもたちへの指導をしてきました。その中で大きな怪我は一件もありません。
それは、無理のない運動を積み上げていくからです。一人ひとりに合わせた指導を行っていますので、年齢や症状が異なる子でもお任せ下さい。
発達を十分に理解した、運動あそび実践指導員という有資格者たちが指導します。

フォームからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0263-88-4152

受付時間 9:00〜18:00