MENU

お便り

6月 運動④「跳び箱」

今回は、運動の様子をお届けします✉

集団運動

~~ ぐるぐる鬼 ~~

音楽が鳴っている間、範囲の外を歩きます。

音楽が止まると職員が

あたま!!

と隠す場所を言うので

新聞紙を使って

職員から見えないように隠す運動です。

言われた部位を隠すことは

ボディーイメージ力が必要となる運動です💪

集中して声を聞いて

言われた場所を隠すことができました(^^♪

サーキット

~~ ウシガエル ~~

今回はウシガエルのレベルアップで

手の位置より前に足が出せるように

フープを使って位置を指定しました!

そうすることで、より前傾姿勢になり

跳び箱に繋がるポーズになれました💮

~~ ボールキャッチ ~~

ボールをキャッチする前に

言われた回数手を叩いてから

ボールをキャッチする運動です🥎

どのタイミングで手を叩くのか

分からなくなる子もいましたが、

職員の手本を近くで見ると

タイミングが掴めるようになりました🌟

~~ 跳び箱 ~~

この週は跳び箱最後の週でした!

最初から4段からのスタートでしたが

高さに屈せず、チャレンジできました✨

みんな跳躍力・支持力が高まっていて

最初に週よりも高く跳べるようになりました✨

見学・お問い合わせ

  • 障がいを抱える子どもが安心して通える教室がない・・・
  • 今通っている教室は子どもに合っていないみたい・・・
  • 障がいを理解した専門の人がいないと不安・・・

これまで、200人以上の子どもたちへの指導をしてきました。その中で大きな怪我は一件もありません。
それは、無理のない運動を積み上げていくからです。一人ひとりに合わせた指導を行っていますので、年齢や症状が異なる子でもお任せ下さい。
発達を十分に理解した、運動あそび実践指導員という有資格者たちが指導します。

フォームからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0263-88-4152

受付時間 9:00〜18:00