おやき作り
こんにちは!双葉教室です😊
気温が一桁台の日が出てきましたね…
インフルエンザなどが流行りだす時期でもある為
手洗いうがいをきちんとして予防していきましょう♪
・
今回はおやき作りの様子をお届けします✨
おやき作り



まずは材料を丁寧に計っていきます♪
計りを真剣に見ながら少しずつ量を調整できていますね😊


計り終わったら豆腐と水を加え
よく混ぜていきます!
段々まとまってきましたよ~♪

生地ができたらそれを3等分して

餃子の皮のように伸ばしていきます♪



できた皮に餡子やリンゴジャムなどを包んで焼けば…
・



あっという間におやき完成です!✨
みんな慣れた手つきで上手に作る事ができていましたよ♪