🚀1月1週目の運動プログラム🚀
こんにちは!アプリコ穂高教室です🦭
1月1週目の運動プログラムを紹介します👾👾
だるまさんがころんだ

みんなお馴染みの「だるまさんが転んだ」をしました!
今回は、鬼が振り向いたときに写真を撮りました!みんないい顔をしていました😆✨
一週間の中で「王様のだるまさんが転んだ」をしたり、アレンジを加えて行いました😉
サーキット
カンガルージャンプ🦘🦘🦘

並べられたフープを両足ジャンプで進み、ゴールを目指します!
週の後半になるとフープの数が増えたり、フープとフープの距離が離れて難易度が上がっていましたがフープの位置を捉えながら進むことができていました!!
アシカチャレンジ🦭🦭🦭

職員が投げたフープを指定された体の部位でキャッチします!
足でキャッチすると難易度が上がり、バランス力も養われます🤸🤸♀️
足に当たって落ちてしまうお友達もいましたが、フープの動きをよく見て挑戦しなおすと上手にキャッチできていました🤗スゴイ!!✨✨✨
連想ゲーム
出されたお題に当てはまるものを1人1つずつ言っていきます。
例えば、、、お題が「白いもの」だったら→ ・雪 ・お餅 ・生クリームなど!
みんな思いついたらどんどん手を上げて発言していました😆
来週も楽しく体を動かしましょう!!!👯♀️