5月2週目の運動プログラム🐒
こんにちは!アプリコ穂高教室です🐻🐻
5月2週目の運動プログラムを紹介します💁♀️💁♀️
ボタン鬼ごっこ

腕や背中にボタン(テープ)を貼り付けて鬼から逃げます🏃🏃🏃
鬼にタッチされたら動けなくなり、その場で止まります。
お友達にボタン(テープ)を押してもらうとまた動いて逃げることが出来ます!
”優しい力で押す”がみんな上手にできていましたよ🙆🙆🙆
サーキット🌀🫏

「刀ジャンプ」は、スポンジ棒の動きを見て素早く反応する運動です。
スポンジ棒が上👆に来たらしゃがみ、下👇に来たらジャンプをして避けます🥷🥷
素早く判断して当たらないように避けることができていましたよ💯💯💯

「スパイダーマン🕷」は複雑に張り巡らされたゴム紐に当たらないように前に進んでいく運動です。
週の後半になるとゴム紐もどんどん複雑になり難易度が上がりましたが、体に当たらないように慎重に取り組む姿が沢山見られました!
当たってしまうことがあっても、最後まで諦めない姿がとってもかっこよかったです🤩🤩✨
背面マスター🦹♀️🦸
縦一列で並び、前にいるお友達の背中に指で図形を描いて伝えていく運動です👉🌀👉🌀
あらかじめお題を3個ほど提示してあり、その中から選んで答え合わせをします😉
何を書かれるかドキドキ🫥🫥書かれてくすぐったい😖😖
書いてもらうときは集中して、書いてあげる時は優しい力で取り組めていました!👏👏

来週も楽しく元気に過ごしましょう!!🐎🐎
🥸穂高教室でした🤡