10月の運動の様子✨
こんにちは😊アプリコ沢村教室です!
今回は10月の運動の様子をお伝えします!
集団の運動では・・・宝集めゲーム!
宝を守る人(職員)からお宝を自分の陣地に待っていく運動です♦
もしタッチされてしまってもルールを守って参加することが出来ました!
サーキットでは・・・けんけんぱに挑戦しています!
両足で着地する!というのは中々に難しい様子もありました…

その中でも諦めずに◎でしたよ💮
次は・・・短縄跳びです!
大縄跳びは安定して跳べるお子さんが増えてきた中で、今回は短縄跳びになります👀
それでも継続して跳び続けたり、中には二重跳びに挑戦したりと自らレベル調整が出来ていますね😊



最後の運動は・・・はしつかみです!
箸を使って用意されている物を移動させる運動です✋
時々ポロっとしてしまうお子さんも居ますがすぐに拾って移すことが出来ています!

皆さん今月もたくさん頑張っていましたよ!
段々と肌寒くなってきたので運動をして健康な体を作り、風邪をひかないように頑張りましょう!