MENU

お便り

びっくり箱作り👻

こんにちは!アプリコ穂高教室です🎃

先週の土曜日は、びっくり箱作りをおこないました(∩´∀`)∩

ハロウィンも近いので、ちょびっと驚かせて楽しめる素敵な作品がたくさん出来上がりましたよ💖

切ってもらいたい場所にあらかじめ線を引いて準備しておいた牛乳パックを配ると、

「どうやるの?」「この線は?」とみんな興味津々✨

切りすぎないように慎重にハサミを動かしていました✂

見本をよく見て同じように画用紙できれいに装飾する子、画用紙で紙切れをいくつか作って飛び出す仕掛けと一緒に入れる工夫をする子、跳び出す仕掛けに色々な装飾をする子、

それぞれの個性が光る作品が出来上がりました(*^▽^*)

最後はみんなで仕掛けを飛ばして楽しみました🎉

久しぶりの工作イベントでしたが、集中して取り組む姿がたくさん見られてよかったです😆👍

見学・お問い合わせ

  • 障がいを抱える子どもが安心して通える教室がない・・・
  • 今通っている教室は子どもに合っていないみたい・・・
  • 障がいを理解した専門の人がいないと不安・・・

これまで、200人以上の子どもたちへの指導をしてきました。その中で大きな怪我は一件もありません。
それは、無理のない運動を積み上げていくからです。一人ひとりに合わせた指導を行っていますので、年齢や症状が異なる子でもお任せ下さい。
発達を十分に理解した、運動あそび実践指導員という有資格者たちが指導します。

フォームからお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0263-88-4152

受付時間 9:00〜18:00